fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

海の盆栽
IMG_3749.jpg

少し前に立ち上げた45cm水槽ですが、ようやくブリードサンゴでうまりました^^;
なんだかショップでの販売水槽みたいですが、、、、まぁ、これはこれで気に入っています。
嫁は盆栽みたい綺麗だと喜んでくれているので、よかった、よかった(汗
水質がもう少し安定してきたら小型魚の群れでも入れてみたいです^^v


スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント

今までにないスタイルで新鮮です!
メチャ綺麗ですね。
個体の成長過程が楽しめて良いですね^^

前回の貝はホンハナマツムシとは形状が違うし、何て貝なんでしょ。。
被害が少なく済む事を祈ってます。

[2011/09/17 23:25] URL | タケチャン #- [ 編集 ]


>タケチャンさん

なんか人工的な感じでど~かな~?って思っていたんですが
嫁は気に入ってくれたみたいで良かったです。
殻がとんがり系の貝はあんまり良い貝はいないみたいですね。
でもホンハナマツムシじゃなかって良かったです^^;;
[2011/09/18 20:40] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


いつもブログ見ていただいてありがとうございます。
面白い水槽ですね。ブリ-ド水槽ナイスですよ。
あの貝ですけどレイシガイダマシだと思います。
比較的ホンハナマツムシよりは駆除しやすいかも・・・。
[2011/09/18 23:04] URL | うみうさぎ #ZwPAVBvI [ 編集 ]


>うみうさぎさん

こちらこそブログへのカキコミ有難うございます^^
ワイルドもいいのですが最近ブリードにはまっています^^;
管理もしやすいですし、種類も色々置けるので。。。。
レイシガイダマシって言う貝ですか!!
勉強になりました。
今後ともまた宜しくお願いいたします^^v
[2011/09/19 06:21] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


こんにちは!
いやはやこれもありですね=!!!
どのみち水槽は人工物ですから、
すばらしい!
[2011/09/20 11:58] URL | Damsel #SFo5/nok [ 編集 ]


>Damseさん

これもありですか^^;よかった!
ブリードも色々種類があって、ワイルドにない種類もあるんですよ。
簡単に配置できるのでコレクションしやすいですよ^^
また覗きにきてください。
[2011/09/20 15:25] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


サブタンク素敵ですねー( ´ ▽ ` )ノ
成長が楽しみになりますね
実は私もfrag水槽をgetしましたー
小型の水槽ですが、立ち上げが楽しみです
いつか交換とかしたいですね~
[2011/09/20 20:49] URL | Youichi kato #- [ 編集 ]


>Youichi katoさん

小さなブリードからサンゴを育ててみたくて^^
Youichi katoさんも水槽ゲットですか!
ますますテンションあがりますね↑↑
交換できる日をたのしみにしています^^/
[2011/09/21 19:40] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/246-2e50bc09
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

あなたも思い通りに盆栽を育てられる!

忙しい社会人や、育児中の主婦、これから定年を迎える人でも楽しく簡単にしかも自宅で盆栽を覚えることができます。
[2011/09/20 07:40] 自宅で学べる盆栽上達法