fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

1013年8月和歌山串本ダイビング
今年もいってまいりました串本へ
天気は晴れ、絶好のダイビング日よりでした


IMG_0018.jpg

いざボートでポイント目指して出発!




P8290010.jpg

エントリーしていきなりキンメモドキの群れ




P8290097.jpg

群れ!群れ!群れ!
テンションあがりまくり




P8290042.jpg

キンギョハナダイも沢山泳いでいました~




P8290124.jpg

レンテンも数匹見ることが出来ました




P8290109.jpg

フリソデエビも2匹仲良く食事中
(このエビはヒトデを食べるんですよね)




P8290115.jpg

夏の海にもかかわらずピカチュウウミウシもいました!




P8290043.jpg

串本で見られるミドリイシはエンタク系が多いです




P8290071.jpg

1本約40分間の水中散歩、気持ちがよかった~♪
最後は水深5メートルで3分間の安全停止
今回は1日で3本潜りました
沢山の色々な生物とめぐり合えて気持ちもリフレッシュできました^^
やっぱり海は最高!!!


スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント

タツ太郎さん、こんばんは。

串本って本州ですよねw
いやぁ、綺麗ですね!!
こちらも癒されそうです。

ピカチュウウミウシ超かわいいw
水槽に入れてもいいかも?!なんて。

リフレッシュもしたし、またバリバリ仕事ですね。
頑張ってください!
[2013/09/01 21:51] URL | ぴろっく@ #- [ 編集 ]


>ぴろっく@さん

こんばんは~^^

そうそう^^串本は和歌山の一番下ですよ~
ウミウシ類は何食べ生きているのか良く分からないので飼育は難しいかも。。。
(カイメンとか食べてるのかな??)

気分転換できたのでお仕事も頑張っちゃいます!!!
ほんでまた潜りにいきますw(爆
[2013/09/02 19:50] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


タツさんこんにちは~
時間の無い中、きっちり潜ってますねw

レンテン・・・


採りましょうw



[2013/09/03 09:40] URL | エーエイト #- [ 編集 ]


>エーエイトさん

こんにちは~^^

串本は車で3時間半でいけるので
強行スケジュール組めば何とかいけますw(汗

レンテン、、、捕まえるのは難しいですよ><;
動きがすばしっこいし、ましてや広い海の中ですので逃げ回られると無理っす。。。
ハンドコートのレンテンが高いのも良く分かります。
[2013/09/04 09:46] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/316-b1bf0392
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)