タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール
Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!
フリーエリア
Site:
1.023world
Reef Ring
List
Rank
<5
<
>
5>
フリーエリア
新鮮なヨコエビを届けてくれます(量も質も満足度◎)
最新記事
1013年8月和歌山串本ダイビング (08/31)
トラブル続きで。。。。 (07/22)
90%完成 (05/21)
現在の全景 (05/06)
最近のミドリイシ水槽 (04/29)
最新コメント
タツ太郎:1013年8月和歌山串本ダイビング (09/04)
エーエイト:1013年8月和歌山串本ダイビング (09/03)
タツ太郎:1013年8月和歌山串本ダイビング (09/02)
ぴろっく@:1013年8月和歌山串本ダイビング (09/01)
タツ太郎:トラブル続きで。。。。 (07/23)
タツ太郎:トラブル続きで。。。。 (07/23)
:トラブル続きで。。。。 (07/23)
最新トラックバック
自宅で学べる盆栽上達法:あなたも思い通りに盆栽を育てられる! (09/20)
ととろぐ:稚サンゴタツ用に隔離ボックス設置 (04/27)
カテゴリ
未分類 (36)
タンクデータ (2)
通販 (17)
タツノオトシゴ (43)
設備 (42)
海藻 (3)
餌 (17)
水槽 (42)
生物 (10)
魚 (26)
サンゴ (61)
ダイビング (13)
FC2カウンター
月別アーカイブ
2013/08 (1)
2013/07 (1)
2013/05 (2)
2013/04 (4)
2013/03 (1)
2013/02 (2)
2013/01 (3)
2012/11 (2)
2012/10 (3)
2012/09 (5)
2012/08 (4)
2012/07 (4)
2012/06 (2)
2012/05 (3)
2012/04 (4)
2012/03 (8)
2012/02 (4)
2012/01 (4)
2011/12 (4)
2011/11 (2)
2011/10 (2)
2011/09 (6)
2011/08 (7)
2011/07 (3)
2011/06 (4)
2011/05 (4)
2011/04 (3)
2011/03 (2)
2011/02 (4)
2011/01 (4)
2010/12 (3)
2010/11 (3)
2010/10 (8)
2010/09 (1)
2010/08 (3)
2010/07 (3)
2010/06 (7)
2010/05 (11)
2010/04 (14)
2010/03 (15)
2010/02 (2)
2010/01 (5)
2009/12 (9)
2009/11 (3)
2009/10 (6)
2009/09 (5)
2009/08 (10)
2009/07 (10)
2009/06 (10)
2009/05 (19)
2009/04 (19)
2009/03 (23)
2009/02 (21)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ピクモカの珊瑚飼育奮闘記(ピクモカさん)
きままな海水ライフ(タケチャンさん)
Healing Aqua Factory(かくちゃんさん)
今日も大好きでした(リンコちゃん)
スギノキ林でつかまえて(うにどんさん)
仙台サンゴ&フレンチブル愛好家(エーエイトさん)
Nickey-Zackey(ぴろっく@さん)
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
初、深場
昨日のことですがミドリイシ水槽も満タンでもう入れれないな~って思って水槽観賞していると、置ける場所発見
ライブロックが少しくぼんだとこに握りこぶしぐらいのが置けそう。
光のあたり具合から浅場はしんどそう。。。。
深場ならちょうどいいんじゃないの~
仕事も片がついたのでFWさんがしまるまでまだ時間があるし、レッツゴ!!!
てな訳で初深場かちゃいました
スハルソノイです。
しかも激安価格で、、、、店長さんありがとです
深場どくとくのツルツル感と繊細さがたまりません。
水槽で怪しく輝いています。
深場にはまりそう^^;
スポンサーサイト
テーマ:
海水魚
- ジャンル:
ペット
[2011/02/21 18:42]
サンゴ
|
トラックバック(0)
|
コメント(8)
|
平穏な日々
水槽はこのソフトコーラル&お魚水槽、ミドリイシ水槽共に平穏な日々をおくっています。
お魚もこれ以上もう入れられないし。。。ミドリイシも白化しないので水槽満員状態です。。。
そんな訳でショップにも最近行ってないし、アクアテンション↓↓です><
まぁ、、、仕事が忙しいので時間もないってこともあるのですが。
とりあえずは今の状態をキープすることかな。
テーマ:
海水魚
- ジャンル:
ペット
[2011/02/18 16:34]
水槽
|
トラックバック(0)
|
コメント(8)
|
誰が!!!
最近気づいたのですが、水槽で一番ぶっといスギが・・・・
影で見えにくいと思いますが赤丸のとこハゲてます・・・
みた感じ白化じゃなしに何かに削り取られた感じなんですよね~
たぶんキモガニかミドリイシを食べる貝か、、、なにかこの水槽に潜んでるみたいです。
どちらの生物も夜行性なので今夜から夜の巡回しなくては。
寝不足の日々が続きそうです
テーマ:
海水魚
- ジャンル:
ペット
[2011/02/04 19:44]
サンゴ
|
トラックバック(0)
|
コメント(6)
|
やっと落ち着いた
インフルエンザ&ノロウイルスかかりブログの更新もずいぶんとご無沙汰しておりました
体調のほうもほぼ回復しましたのでもう大丈夫です!
以前ブログで紹介した
この
ミドリイシですが(たぶんスゲミドリイシと思います)面白い変化が見られてきました。
赤丸で囲った部分ですが小さい小枝が出てきています
成長してるって感じでミドリイシフェチにはたまりませんね~
今後どうなるのかレポしていきますね!
テーマ:
海水魚
- ジャンル:
ペット
[2011/02/01 05:09]
サンゴ
|
トラックバック(0)
|
コメント(8)
|
|
ホーム
|
copyright © 2023 タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.