|
|
プロフィール |
Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!
|
|
フリーエリア |
|
|
フリーエリア |
|
|
最新記事 |
|
|
最新コメント |
|
|
最新トラックバック |
|
|
カテゴリ |
|
|
FC2カウンター |
|
|
月別アーカイブ |
|
|
検索フォーム |
|
|
RSSリンクの表示 |
|
|
QRコード |
|
|
|
全景^^/ |

システムLEDのKR93SPを設置してから早いことにもう7ヶ月たちます。 サンゴたちもよく成長していますし色が揚がった個体もあります、でも中には色落ちした個体もあるんですよ。。。。 メタハラ使用でも全てのサンゴの色を揚げるのは難しいと思います。 自然界で色々な深度で生息していたサンゴを一つの限られた狭い環境で育てる訳ですから。 でもシステムLEDを設置してから白化個体はゼロなんですよ!
簡単に今のシステムを書いておきます
・日本式ベルリン(毎日の少量の水換え) ・KR93SP(白、青 100%) ・Grassy LeDio 21e (Deep Blue)x3 ・QFIストロンチュウム、マグネシュウム、JOD-MIX(毎日添加)
スポンサーサイト
テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット
|
|
|