fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

2013年沖縄ダイビング~お魚編~
ダイビングをしていながら、おまけに家ではアクアもしているのに全然お魚には詳しくありません
だから詳しい説明も出来ないのでざっと画像だけUPしていきますね^^;


P1220016.jpg
分かりにくいですがキンギョハナダイの群れですね


P1220090.jpg
種類は分かりませんがチョウチョウウオですね~


P1220092.jpg
この魚は?なんだろう?南国っぽい感じの魚なので撮りましたw


P1220157.jpg
おなじみデバスズメの群れです


P1220180.jpg
なんか美味しそうなお魚さんw(爆


P1230190.jpg
スカシテンジクダイの群れですね、綺麗でした。


P1230204.jpg
カエルアンコウさんです、1.5cmほどでめちゃ可愛かった。


P1230228.jpg
何か分からんが黒っぽいヤッコ?


P1230234.jpg
ツノダシも沢山泳いでいました^^


P1230260.jpg
可愛かったので撮ってみた。


P1230282.jpg
アクアリュウムでも人気物、ニシキヤッコもいましたよ!


P1230286.jpg
皆さん良くご存知のハタタテハゼです。

まぁこんな感じで他にも沢山お魚さんがいました^^
さすが沖縄は色とりどりのお魚さんがみれますね!

次回は地形・サンゴ編をUPいたしますね
乞うご期待!!!





スポンサーサイト



テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

2013年沖縄ダイビング旅行
皆様ご無沙汰しております。
やっと仕事の方も落ち着いてきましたので、沖縄にダイビング旅行に行ってきました

IMG_0004.jpg

那覇空港について早速お目当てのお店でお昼ごはん。
ネットでもそこそこ好評な与那原家Ⅱに行ってきました。

IMG_0006.jpg

やはり沖縄にきたらまずは沖縄そばでしょう。
そばも美味しかったですが、セットのジューシー(炊き込みご飯)が格別美味かったです
昼ごはん後は観光へ。。。。

実は沖縄には何回か行っているのですが、あの有名な首里城にはまだ行った事がなかったんですよ~
それでいざ首里城へGO!

IMG_4968.jpg

IMG_4943.jpg

IMG_4955.jpg

琉球王朝時代の歴史を感じる事が出来ました。
沖縄に来たならやはり首里城はオススメの観光スポットですね
明日からはダイビング三昧です。
水中写真も沢山撮りましたのでまた後日UPしますね
今日はこのへんで~



テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

新年!
105.jpg

新年の挨拶が遅くなりましてすみません
去年の年末は31日までびっしり仕事で、年始も2日かからすでに仕事でしてお正月雰囲気も味わう暇すらない状態です。。。^^;
皆さんのブログにはちょくちょく覗かせていただいていましたが、コメントする余裕もなく読み逃げ状態で申し訳ありません><;
今年のアクアの目標は機材関係の見直しかな?
ポンプではDCポンプやらがでてきてなかなか良さげですね。
スキマーも電気食いのバレットから泡王に変えてみたいとも思っています。
そうなるとサンプも新調しなくては、、、、
ZEOにも挑戦してみたいのですが、添加剤が多いのでしっかり勉強してからの方がいいですね。

2013年も皆様良いアクアライフを楽しみましょう^^/


テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット