fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

シーホース君
IMG_1264.jpg

カメラ目線でこちらを見ていますが笑シーホース君たちは皆元気ですよ^^
外来種はまた近海種とは違った魅力が有りますね。
人になつくと言うか、餌のピペットが目に付くと一斉に寄って来るんですよ~めちゃかわいいですきゃー
冷凍生餌あげてるので水換え大変ですががんばって飼育していきたいです。
スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント

うちも冷凍餌をあげてるので週一回半分以上換水しています。
シュリンプさんの提案もあって、繁殖用にもう一個水槽立ち上げる事にしました。
やっぱタツは深さのある水槽じゃないと卵の受け渡しがうまくいかないようなんです。
いろいろ飼育は難しいです。
[2009/08/18 07:16] URL | takuro #akWORJaI [ 編集 ]


>takuroさん

冷凍餌水汚れますからね。
水換え大変と思いますが、健康なタツ君を維持するため頑張りましょう!
そーですね、やっぱ繁殖狙うなら水深は深いほうがいいみたいですね
うちは繁殖させないためメスのみの飼育でいまやってます^^
[2009/08/18 22:14] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/109-3aefc3df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)