fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

照明
IMG_2051.jpg

タツ水槽の照明です太陽
アクシィーファインスポット3灯設置しています。
左からホワイトX2、ブルーX1です。
45㎝水槽なのでホワイトとブルーの2灯だけでも十分ですが、アマモなど海藻が沢山植えてるため
ホワイトX2にしました。
結果アマモからは光合成の効果か細かい気泡がプクプク沢山出ています音符
この球のインプレとしましては18Wとしてはホワイト球は結構明るいです。
下から覗くと眩しいぐらいですねキラキラ
熱もガラスのフィルターでかなり遮断されてるようでなかなか使えるのではないでしょうか。
ただブルー球は若干ブルーと言うよりは薄ミドリっぽい感じの光ですね。。。。
青い光を考えておられる方はディープブルー球の方をオススメします笑い。
スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント

こんにちは。

おいらのトコはテクニカ・クリアランプブルーが2灯です。
コイツは結構ブルーブルーしてますよw
昨日のレスでスキマーの件アドバイスありがとうございます。
[2009/02/16 20:43] URL | ケンシロウ #Tksic3.. [ 編集 ]


>ケンシロウさん

こんばんは^^/
テクニカのランプもいいですよね~
確かテクニカの方がワット数も高かったような。。。
今度試してみようかな。。。。今の球切れたらw
[2009/02/16 23:19] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/12-248ff56f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)