fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

夜のシーホース
IMG_1415.jpg

外来種のシーホースも近海物のタツノオトシゴと同じで夜になると水面近くにのぼってきます。
海藻など入れていないので、とまる所がないため大き目のキスゴムを付けてやっています。
あんまり人工的な物を水槽に入れるのは嫌いなのですが、どうやら気に入ってくれたらしくいつも取り合い状態ですアップロードファイル
スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント
同じですね
近海ものと同じですね。
ただ 動きが近海ものよりあるので見ていて楽しいでしょうね。

[2009/11/01 10:07] URL | ナニワ #q0isl8JA [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/124-7a1f2ee7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)