先日はコメントいただきありがとうございました(^o^)
ミドリイシすごいたくさん、それも綺麗に飼育されてますねー。
すごいうらやましーです。
それにタツもなんだか外来種でかっこいいですね!
そういえば、うちではミドリイシとウスコモンが接触してミドリイシが負けて一部白化したことがあります(^_^;)
[2009/12/21 00:10]
URL | しましま。。 #-
[ 編集 ]
>しましまさん
こちらこそ訪問してくださりありがとうございます^^
サンゴ水槽ははほったらかしなのでゴテゴテしていますが^^;;;
今は順調に飼育できてる感じです!
タツは今年になって初めて飼育にチャレンジしました~
とても可愛いですよ♪
ミドリイシ、同じような種でしたら接触しても白化はしないみたいです^^v
[2009/12/21 01:09]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
自然の法則ですね!!
気の合う奴もいれば合わない奴もいる・・・
様子見状態でいいと思います。
[2009/12/22 12:52]
URL | berlin #GCA3nAmE
[ 編集 ]
> berlinさん
うちの水槽は気の会うサンゴが多いらしくてあちこちで合体してますw(爆
あまりいじらずにほったらかしが結構いいのかもですね^^
[2009/12/22 22:06]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
|