お久しぶりでし
サンゴの勢いが良さそうで 愛情の深さなのでしょうね
タツさんもいつの間にか増えてますね
このまま良い年越しになればと願う 今日この頃です
[2009/12/22 07:41]
URL | キクメモドキ #-
[ 編集 ]
すげぇ~~
それはそれで、いいなぁ~~
[2009/12/22 12:55]
URL | berlin #GCA3nAmE
[ 編集 ]
>キクメモドキさん
お久です^^
サンゴもタツも今のとこ順調かな。
キクメモドキさんの好きな磯採取も寒くなってきたんじゃないですか?
風邪などひかないように気をつけてくださいね~
[2009/12/22 22:03]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
> berlinさん
なんだかコーラル水槽がスタポの緑のじゅうたんのせいで淡水の水草水槽みたいになってますw(汗
水質か環境かわからないんですがスタポ異様な繁殖力なんですよ~
毎週むしってるんですけどね・・・
[2009/12/22 22:10]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
こんばんは! スタポえらい事なってますね~
けどそこまで繁殖するとめちゃ綺麗ですね^^
盆栽のようで良い感じ♪
[2009/12/23 21:19]
URL | タケチャン #-
[ 編集 ]
>タケチャンさん
もうここまで来ると手のつけようがありませんw(汗
スタポ専用水槽でも立ち上げようかなw(笑
[2009/12/23 21:24]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
はじめまして
オゲマンと申します
訪問者リストより飛んで参りました。
スターポリプ素晴らしいですね。
我が家ではどうしてもスターポリプの長期飼育がうまくいきません。
無論、強制ろ過ってのもあると思いますが。
うらやましい限りです。
ちょこちょこ遊びにまいりますのでよろしくお願いします。
[2010/01/13 13:15]
URL | オゲマン #-
[ 編集 ]
>オゲマンさん
こちらこそはじめまして^^
訪問してくださりありがとうございます!
オゲマンさんのブログは以前からよく覗かせていただいていました^^v
スタポですがはじめの1年はそんなに成長しなかったですが、、、、
2,3年とたつと水槽になじんだせいか?爆発的に繁殖しだしました^^;
特別何かしたわけでもないのですがね~。。。不思議なものです。
こちらからもまたオゲマンさんのブログに遊びに行かせていただきますね。
今後ともよろしくです^^/
[2010/01/13 20:18]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
|