fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

チヂミの森
001_20100401153505.jpg

ブログのタイトルは「シーホース飼育日記」なんですが、、、、
最近シーホースネタ全然記事にしていませんね・・・
シーホースは順調に成長していますので、、、まぁ。。。新水槽ネタでも

新60水槽の右側はチヂミの森にしてみました
ホンチヂミとスジチヂミをミックスさせてレイアウトしています。
ホンチヂミはすっと背が高くパープル色は薄めですが形がいいです。
一方スジチヂミはパープル色が強くもっこりした感じですかね~。
後、倍ぐらいチヂミを入れてもう少しボリュウム出したいと思います。
左側はさてどんな珊瑚入れましょうか?

スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント

こんばんわ(^^♪
珊瑚のチョイスってすっごく悩みますよね・・^^;
一度入れるとなかなか出せないので、慎重になりますよね・・^^;
個人的にはゆらx2系好きです(*^^)v
「チヂミの森」いい感じ!!ナイスネーミング!(^^)!
シーホースねたも楽しみにしてます♪♪
[2010/04/01 22:19] URL | ビクモカ #- [ 編集 ]


うぉ~(゜ロ゜)!!
すごい!
なんか、特化してる感がサイコーじゃないですか(≧▽≦ )
こういう割り切ったレイアウト、何でもかんでも入れたがるぼくには出来ないなー(^_^;)
[2010/04/01 23:16] URL | しましま。。 #- [ 編集 ]


>ピクモカさん

サンゴのチョイス難しいです。
ヤッコ入れたいので突かれにくいのとなると限られてきますしね。。。。
まだまだチヂミの林状態です^^;
早く森にしたいな!
シーホースもまたUPしますね^^v
[2010/04/02 07:37] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


>しましまさん

とりあえず右側はこんな感じで攻めたいと思いますw
左側はたぶんごちゃごちゃになりそうです^^;
ショップに行くと色々なサンゴがあるので目移りしちゃういますよね~
[2010/04/02 07:41] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/160-3ab408fb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)