fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

海藻紹介②
IMG_2092.jpg

ガラガラ( Tricleocarpa cylindrica )

まるでヤギのような海藻です。
成長速度も速く紅色でとても綺麗なオススメの海藻です
石灰質を多く含んでいるらしく触ると少し堅めですね(水質もKHが高めが良いみたい)
光は強めが良さそう
なんで名前がガラガラって言うのかきになるな~~jumee☆whyR
スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント
(o ̄ー ̄o) ムフフ
こんにちは。

ガラガラはおいらの水槽にも入ってます。
いい加減な管理でも生きているので
比較的簡単な生体だと思います。
( ̄-  ̄ ) ンー
何でガラガラなんだ?
ガラガラ・・・ガラガラヘ~ビがやってきた♪
って歌がありましたね。←無関係w
[2009/02/24 21:45] URL | ケンシロウ #Tksic3.. [ 編集 ]


>ケンシロウさん

この種は丈夫ですよね~^^
ケンシロウさんのとこにも有りますか!

その歌を知ってるって事は。。。。同じような世代かな?^^v
[2009/02/25 07:10] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/17-751efc5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)