全てのサンゴが調子良さそうですね♪
今回の追加でまたまた賑やかになりましたね!
ケントロ水槽と、サンゴ水槽、良いですね羨ましいです^^
[2010/05/05 10:22]
URL | タケチャン #-
[ 編集 ]
自分もこの前の日曜日とその前の日曜日にFW行ってきました。
FWのミドリイシはほんと状態良く販売されてますよね。
売れるからでしょうけど、入れ替えも早く毎回行くのが楽しみです。
しかし、調子の良さそうな美しいリーフタンクですねー。
見習わなければ!(^^ゞ
[2010/05/05 10:48]
URL | さえぱぱ #1Nt04ABk
[ 編集 ]
>タケチャンさん
白化事件も何とかのりきって現在は落ち着いています^^
微量元素の補充をかねて毎日15リットルの水換えをしてるんですよ。
始めは大変でしたが慣れると日課になりました。
60cmケントロ水槽は現在は給餌がおおいので2日おきに水換えです。
やはり基本は水換えですね!
[2010/05/05 13:54]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
>さえぱぱさん
FWさんは大阪では数少ない優良なショップですもんね^^
生体全てに目が行き届いてる感じで全て安心して購入できます。
新しく入ったTさんも色々と詳しくてますます良いショップになりそうですよね。
調子良い時ほど落とし穴があるので^^;気をつけて今後も管理頑張ります!
[2010/05/05 13:59]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
どれも綺麗な色してますねぇ(^^♪
羨ましいです~!(^^)!
かなりこまめに水換えしている成果ですね(*^^)v
見習わないと!!
うっはー(* ̄▽ ̄*)
きれいなリーフタンク!
すごすぎ!
そりゃ~こんなにキレイにミドリイシ飼育してたら魚は入れるのためらいますね(^_^;)
FWさん最近よく行くようになったんですが、いつも興味を引く魚が入荷してたり、きれくて安いサンゴも多くてそそられます(≧▽≦ )
ここのGWセールもたまらんです♪
[2010/05/06 02:22]
URL | しましま。。 #-
[ 編集 ]
>ピクモカさん
ミドリイシの長期維持は色々と添加剤やら試したんですけど、やっぱりこまめな水換えに勝るものはない感じがしますね~
こまめな水換え&ヨウ素&ストロンチュウム&マグネシュウム添加で今のとこ上手く行ってますよ^^
(以前にCaリアクターの調整ミスで高KHになって白化事件もおきましたが^^;)
[2010/05/06 18:50]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
>しましまさん
本当は魚いっぱい、ミドリイシも元気!みたいな水槽に憧れるんですが、、、おいらの今のスキルでは無理です^^;
ミドリイシ、魚と分けた方が管理もしやすいですし
(って、、、言い訳してみる・・・)
FWさん、たまりませんよね~!
状態よくって、値段も安い!ついつい行ってしまいます^^;
とても良いショップですよね^^
[2010/05/06 18:56]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
こんにちは。
魚の追加・・・後先考えずにGo!
これはおいらの考えです。
その結果が過密水槽になりますw
[2010/05/08 22:19]
URL | ケンシロウ #Tksic3..
[ 編集 ]
>ケンシロウさん
ケンシロウさんの水槽、30cmとは思えない魚の数ですもんね!
日々の管理がゆきとどいてるからなせる業だと思います。
最近頭のネジがぶっ飛んでるのでお魚さんいちゃうかもw(爆
[2010/05/08 22:56]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
|