fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

リベンジ!
035_20100517214810.jpg

太平洋ニシキがあまりにも突然☆になったため、あきらめきれずに再チャレンジです





040.jpg

今回はモルジブ産のインドニシキ5.5cmです。
太平洋産とちがってお値段も割高になりますが、やはり確実に健康な個体がほしいですから奮発しました
インドニシキの特徴としてお腹までしっかり黄色が輝いています。
餌も漠食いですので今回はいけそうです
(☆になった個体とは明らかに餌を食べる勢いがちがいますから!)
リベンジ!!頑張ります

スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント

リベンジはやっ!笑
しっかしこれまたキレイな個体ですねー。
やっぱインドニシキはいいな~。 ( ̄¬ ̄)ジュル♪
[2010/05/17 22:03] URL | さえぱぱ #1Nt04ABk [ 編集 ]


>さえぱぱさん

ちょうどたまたまこのタイミングでインドニシキが入荷したのでいちゃいました^^;
水質や混泳が問題で☆になったわけではなかったので買ちゃいました^^
今度は必ず長期維持頑張ります!
[2010/05/17 22:25] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]

おー!
早速リベンジですか。その気持ちわかります。。
ウチは現在、初心者向きの魚しかいませんので適当に生きとけ!状態ですw
ヤッコ・ベントスハゼ系は鬼門です(´・ω・`)

リンクいただきました
[2010/05/18 00:16] URL | yo-c #gi6930lE [ 編集 ]


こんばんはー。
インドニシキモルジブ産、GW前くらいから結構まとまって入荷してましたね。状態もみんな良さそうなので先が楽しみですね。私もほんとは幼魚がよかったんですけどうちの水槽でやってけるサイズを考えると6~7cmが限界でした・・。きれいに成長するといいですねー♪
[2010/05/18 00:53] URL | Ayaka-papa #- [ 編集 ]


>yo-cさん

yo-cさんとこのバリバリすご設備だったらお魚もある程度大丈夫では^^?
yo-cさんとこのニシキ元気にしていますか~?
[2010/05/18 06:05] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


>Ayaka-papaさん

インドニシキ、今回はちゃんと自分の目で確認しましたので大丈夫かと。。。
ヤッコ複数飼育しているとサイズは重要になってきますよね。
1年後?ぐらいにはAyaka-papaのニシキぐらいにまで成長してるかな?
頑張って育て上げます!
[2010/05/18 06:10] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


節子ぉ、それyo-cやない。さえぱぱや~w

ウチはスキマーーだけがでかいちっさい水槽です。
[2010/05/18 22:36] URL | yo-c #- [ 編集 ]


>yo-cさん

そ~やった^^;
さえぱぱさんと勘違いしてました^^;;;;(汗
yo-cさんの水槽はでっかいハイマツでしたよね^^
ごめんよ~。。。。
[2010/05/18 22:58] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


いい魚ですねぇ(^^♪
体色がかなり濃い(オレンジ)ですねぇ!(^^)!
無事すくx2と育ってくれるといいですね(*^^)v
[2010/05/19 00:15] URL | ビクモカ #- [ 編集 ]


>ピクモカさん

太平洋ニシキは青が綺麗かったですが、インド錦は黄色が綺麗です^^
先住のニシキは短命に終わり残念でしたが、それぞれのニシキを水槽で観察できてよかったです。
この個体は餌もよく食べて丈夫そうですから長期飼育頑張ります!
[2010/05/19 14:52] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/181-75e7814c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)