タツ太郎さんこんばんは。
ミカヅキコモンエビってきれいですね。
しかも小さいからスカンクシュリンプとかよりよさそうですね。
うちにもいれたいなー。
スカンクシュリンプとかに食べられちゃったりしますかね??
[2010/06/05 23:09]
URL | Ayaka-papa #-
[ 編集 ]
9匹!?って数にビックリ(゜ロ゜)!!
このエビはクリーナーやったんですね。
しかし、それだけ小さいエビたくさん居たら、今後ベラ系は入れられないですね(^_^;)
最近僕もちょっと忙しく、ブログ訪問も滞っています。
いつもコメントいただくのに申し訳ないです。
[2010/06/05 23:28]
URL | しましま。。 #-
[ 編集 ]
>Ayaka-papaさん
グラスシュリンプ類はカクレキャラ的な存在になりがちですが、綺麗ですからね^^
昨日ミカズキにブラバンがクリーニングられてるのみました。
本能ってすごいですね。
Ayaka-papaさんのとこみたいに大きな水槽なら隠れるとこも多いでしょうから大丈夫だとおもいますよ~^^v
[2010/06/06 09:54]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
>しましまさん
ある程度まとまって数入れないと、観察できないです(汗
(2センチぐらいのちいこいシュリンプですので~^^;)
クリーナーとしてもちゃんと活躍してくれていますよ~
今のご時勢お互い忙しいのは何よりです^^
しましまさんも体調には気をつけてブログも無理のない程度やっていきましょう^^/
[2010/06/06 09:59]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
|