小型ヤッコって、ちょっとでも環境やパワーバランスが変わると
問題が生じるんですね・・・^^;
すごくシビアなお魚ですねぇ。難しい・・・^^;
動画癒して頂きました~~~♪
ベビーココスもたくましく泳いでますねぇ!(^^)!
後はニシキが心配?ですね・・・
あらら 先代フレイム残念でしたね
我が家ではヤッコの混泳はしたこと無いのですが
やはり難しいものですね。。
早くニシキも環境に慣れてくれるといいですね
[2010/06/07 11:12]
URL | yo-c #-
[ 編集 ]
>ピクモカさん
ヤッコの縄張り意識は強烈ですからね~^^;
複数のヤッコがいると必ず順位ができます。。。
すんなりとその順位ができたら問題ないのですが、後から追加とかで今までのバランスを崩すと大変です。
ココスはめちゃくちゃタフですよ~^^
ニシキはできれば広い水槽でお魚さん少ない落ち着いた環境の方がいいみたいですね。
とりあえずは餌食べてくれてるので。。。。
[2010/06/07 21:21]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
>yo-cさん
ある程度大きな水槽なら問題はおきにくいのでしょうが。。。
60cmサイズになってくると抗争勃発の危機がたかまりますね^^;
それを上手くこなすのもヤッコが混泳の一つの楽しみでもあります^^
ニシキは広いスペースのある90cmミドリイシ水槽に入れてあげようか考え中です^^v
[2010/06/07 21:27]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
こんばんはー。
フレーム残念でしたね・・。隣の水槽に入っていれば・・、なんてそんなにうまくいかないですよね。でも飛び出しは何回経験してもショックですよね。かといってふたするほどでもないし。うちは透明なアクリルのボード加工して飛び出し防止フェンス作ってます。ブラバンは飛ばないでしょうけど、タツ太郎さんもいかがですか?透明だとほとんど目立たないですよ!
[2010/06/07 22:20]
URL | Ayaka-papa #-
[ 編集 ]
>Ayaka-papaさん
まさかフレームが飛び出すなんて思ってもいませんでした><
なるほど、、、アクリルボードでフェンスですか!
こんどためしてみようかな~^^
ブラバンが飛び出したら、、、僕もベランダから飛び降りますw(爆
[2010/06/08 22:08]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
|