毎日水換えしてるんですか!(゜o゜)
すご!
やっぱりミドリイシ水槽は大変ですねー。
僕もちょろちょろミドリイシやコモンを入れてましたけど
どうも魚がスキってことに今頃気付いてきて
SPSとの共存?維持が難しくなってきました
これからLPSと魚の組み合わせに変えていこうか思案中です。
[2010/07/21 14:54]
URL | しましま。。 #-
[ 編集 ]
絶好調は、日々水換えされてるのが大きな要因ですねぇ(^^♪
私も見習おうとは努力してますが、まだまだです・・・^^;
ちょっと油断すると、微妙に調子を崩し出します。
そこをいかに早く見つけて対応するかがキモかと☆
最近、つくづくそう感じます。
まだx2青い私が言うのもなんですが・・・^^; お恥ずかしい・・・
>しましまさん
ミドリイシは水質で簡単に調子崩しますからね~^^;
今まで色々試してきましたが今の飼育方法が自分の水槽ではベストみたいです。
このスタイルはSPSを飼育する言うよりも海水を飼育してる感じですねw(爆
LPSも色々種類もありますし水質にも多少強いですからぜひ頑張ってくださいね^^v
[2010/07/22 05:46]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
>ピクモカさん
微量元素も添加剤などを上手く使用すれば水換えも少なくですむんでしょうが、、、、おいらにはそのバランスがわからないので^^;;
その点新しい人工海水ならある程度微量元素はバランスよく配合されていますのでそれでごまかしてる感じです^^;;;
多量元素は添加剤で補充は欠かせない感じですね。
ピクモカさんも立派なSPSキーパーさんですよ!
おいらもまだまだわからないことだらけですので情報交換して末永く楽しみましょう^^v
[2010/07/22 05:53]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
毎日水換えは理想的ですね!毎週大量換水していると夏場は水温があがってしまったり色々問題あるので、うちも一時期毎日水替えにトライしましたが、飲んでかえってきたりすると全くやる気が起きずあえなく終了しました(-"-)
タツ太郎さん、情熱が素晴らしいですね(^.^)
[2010/07/24 21:09]
URL | Ayaka-papa #-
[ 編集 ]
>Ayaka-papaさん
返信遅くなってすみません><;
今月はなにかと忙しくて。。。。。
毎日の水換えは朝の仕事前にやっています。
夜だと疲れていてたぶんサボってしまうでしょうから^^;;;
確かに毎日は大変かも?ですが、慣れると習慣になってしまいますw
サンゴも調子良いですしこのペースでやっていこうと思っています^^v
[2010/07/29 21:04]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
|