fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

スギ!スギ!
IMG_1382_20101101210548.jpg

よさげな枝振りのスギを発見したので購入しました
もちろん色はグリーン系!
沢山枝分かれしていて将来楽しみな個体です。






IMG_1393.jpg

まだメタハラがついていない自然光が差し込む状態で上から撮ってみました
自然光では黄色に見えますが、メタハラがあたるとたちまちミントグリーンの様な色に輝くんですよ
スギ林もだいぶ充実してきました~^^


スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント

おおっ!!
これはかなりGOODな枝っぷりのスギですね!!
しかも自然光でこの色!!
かなりの極上物ですね(*^^)v
ライトアップ後も是非お願いします(*^^)v
[2010/11/01 23:05] URL | ビクモカ #- [ 編集 ]


>ピクモカさん

スギはいろいろな色の種類があってコレクション性がありますよね^^
このスギもなかなかの発色していて今後どのように色揚がりするか楽しみです。
配置した場所が水槽の奥の方なので見づらいのが。。。。難点ですが^^;
今度照明下での画像乗せますね!
[2010/11/03 04:14] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


自然光でも綺麗な発色ですね!
しかも株分けがし易そうな形状ですね!!
全景のUPも宜しくです^^
それと、ニシキのリベンジ頑張って下さ~い
[2010/11/03 14:17] URL | タケチャン #- [ 編集 ]


>タケチャンさん

沢山の将来楽しみな小枝が出てるのでグングン成長してほしいです^^
ニシキ元気にしていますよ~
だいぶ水槽にも慣れてきたみたいです^^v
[2010/11/04 20:57] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/207-50dc8c6c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)