fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

なんじゃこりゃ~!!
IMG_2106.jpg

アップのようにタツ水槽が悲惨な状態になっています・・・・
っといいますのも自分がやったんですが焦る3
ことの始まは仕事から帰ってきて何気なしに水槽をのぞいてたら。。。。
何か猛スピードで動く物体が・・・・!?
はて?タツはそんなスピードで動かんし????
目をこらしてよ~く見てみると・・・・なんじゃこりゃ~!
巨大なニョロニョロした生き物が・・・・kao05
そういえば1ヶ月前ほどに活餌を入れようとした時、なんか1cmほどのニョロニョロした生き物がいて可愛かったので一緒に水槽に入れた記憶が・・・
とりあえず大きさからしてもやばそうな生き物だったので、深夜にそいつの捕獲作戦を決行した訳です。
ほんで水槽はこんな状態に・・・・がっくり
っで!苦労の末捕獲したやつは












IMG_2112.jpg
5、6㎝はあるウナギや~~~~ん!!!!!!!!しかも3匹も!(爆
1ヶ月でこの大きさまで成長するとは絵文字名を入力してください
このまま見過ごしていたらどんどん成長して、子タツが産まれたれたら即えじきになってたやろな。
ヤバイとこでしたえぇ
活餌を入れるときは変なんいれんようにきおつけんといけませんな~
それにしても疲れた無言、汗
スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント
あのぉ~
こんにちは。

ウナギが3匹ええなぁ~。
今夜の我が家の食卓に並べるので
送っていただけないでしょうかw

捕獲お疲れ様でした。
[2009/02/28 18:26] URL | ケンシロウ #Tksic3.. [ 編集 ]


>ケンシロウさん

ケンシロウさんの水槽にお届けしますよ!w
ウナギは雑食ですから何でも食べちゃいますよ~~~(怖
ぜひ1mぐらいまで成長させてくださいねww(爆
(その間にハゼ類全部食われますぜ!!キャー!)
[2009/02/28 22:56] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


はじめまして 
その画像はギンポではないでしょうか
私も最近まで飼育していましたよ タツ君には悪さはしませんでしたが 餌の消費量はすごいです 大きくなれば20cmほどになりますが 
 
[2009/03/12 04:43] URL | キクメモドキ #- [ 編集 ]


>キクメモドキさん

こちらこそはじめまして^^
こやつはギンボっていうのですか!
てっきりニョロニョロしてるからウナギかと。。。。^^;あはは
キクメモドキさんもタツ飼育してるんですか?
またアドバイスとか気楽にしてくださいね^^v
[2009/03/12 11:04] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/21-fce80519
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)