おお~
逝きましたか!
これで、タツ太郎さんも深場の魅力にハマって行くこと間違いなし(o^皿^)\ニパッ♪
そう言えば、FWさんミドリイシの入れ替えセールしてましたよね!
私も行けば良かった。。(´∀`;)
[2011/02/22 00:57]
URL | タケチャン #-
[ 編集 ]
深場は独特の色合いと枝ぶりでコレクション性がありますよね。
水流は強いとNGだと思うので、ご注意ください^_^
[2011/02/22 22:36]
URL | Ayaka-Papa #-
[ 編集 ]
タツ太郎さんへ 空き地が見つかって良かったですね~
しかも購入されたスハルソノイは、そのスペースにぴったりのサイズ!
そして、深場ミドリイシの世界へようこそ♪ お待ちしておりました。
どうぞ、ますます深みにはまってくださいw
[2011/02/23 01:06]
URL | Youichi Kato #-
[ 編集 ]
>タケチャンさん
おもわずいちゃいました。。。。^^;
浅場と違って深場はまた違う魅力がありますね~
ほんとはまりそう!
FWさんいいミドリイシはすでに売れてしまっていましたがお手ごろ価格のミドリイシはまだ沢山ありましたよ
[2011/02/23 07:47]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
>Ayaka-Papaさん
深場沢山種類ありますね~
勉強しなくては。。。
水流ですね!
了解です^^v
アドバイス有難うございます。
[2011/02/23 07:50]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
>Youichi Katoさん
岩陰になっていて深場にはもってこいの場所が空いていたんですよ~
深場は難しいイメージがあるので、、、果たして維持できるか心配です^^;
禁断の領域に足突っ込んだ感じですw(汗
[2011/02/23 07:55]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
うちにも浅場不向きな・・・・
でも、深場には・・・って、スポットがあります^^;
影響されそう^^;
最近、FWも深場安いですもんねw
さらに勉強してもらったって事は相当お求め安い価格ですねww
羨ましい~~(>_<)
うちも最近浅場を追加しました・・・^^;
忙しくUP出来てませんが、またお知らせします(*^^)v
>ピクモカさん
水槽内でどうしても照明があたりにくい場所ってありますよね。
そこはまさに深場スポットです!
FWさんは財布に優しいお値段ですよね^^
浅場いきましたか!
UP楽しみにしています^^v
[2011/03/01 00:20]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
|