fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

新顔
IMG_3462.jpg

先日頼んでいた人工海水が入ったのでFWさんにぶらっとよってみました。
するとサンゴのちょうど入荷の日だったらしく沢山の激美ミドリイシが
これ以上ミドリイシは今の水槽には満タンで入らないのに、、、、買ってしまった
コリンボース型のピカピカのブルーです!
さて家に持って帰ってどこに入れようか。。。。
あ~でもない、こ~でもない・・・とサンゴをさわりまくって何とか収容できました






IMG_3456.jpg

なんかやたら目立つとこにありますね^^;
まぁ、、、これはこれでアクセントになっていいかもw(笑
本当はミドリイシはあんまりいじらない方がいいんですけどね
(あるショップの店長さんから昔聞いたのですが、一度動かすなどして触ると1週間は成長が止まるらしいです)


スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント

激美GETですねw
ビカビカのアイスブルーですね(*^^)v
最近買い物していない私には羨ましい~~~です(>_<)
ちょっと刺激されました・・・^^;
[2011/04/29 23:21] URL | ビクモカ #- [ 編集 ]


綺麗な個体Getしましたね♪
サイズ的にも良い感じです^^
入荷直後ってのはタイミングが良かったですね~
実は私、、ブルー系狙ってるんですよ^^;
[2011/04/30 15:34] URL | タケチャン #- [ 編集 ]


奇麗なブルーですねぇ~
浅場の色はやっぱり奇麗な物が多く派手な感じでいいっすね。
形もいい感じで、いいものゲット出来ましたね。羨ましい~|_・)ジーッ
[2011/04/30 21:21] URL | かくちゃん #- [ 編集 ]


>ビクモカさん

ブルーの綺麗なミドリイシうちの水槽にはなかったので思わずいちゃいました^^;
ちょうど今時期的にあちこちのショップでGWセールやってるのからミドリイシいちゃいましょう^^!
[2011/04/30 23:26] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


>タケチャンさん

まさにグットタイミングでのショップ訪問でした^^
FWさんも言っていましたがフルー系は人気があるらしく直ぐに売れてしまうらしいです。
いい個体との出会いがあることを祈っていますね!
[2011/04/30 23:29] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


>かくちゃんさん

果たしてこの色をいつまでも維持できるかが、、、腕のみせどころですね^^;
浅場系はメタハラとの光量と波長がうまくマッチしないと直ぐ色落ちしてしまいますから難しいです。
日々勉強ですね^^
[2011/04/30 23:33] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2011/05/03 22:33] | # [ 編集 ]


きれいな色ですね!
たぶん実物見たらもっときれいなのでしょうけど。
この手の色は自分の前の水槽だと維持できなくて紫がかった色にしてしまった記憶があります・・。タツ太郎さんとこでしたら問題なしでしょうけど^_^
買ってから入れるところ必死に探すのは私も一緒です(笑)
[2011/05/04 20:42] URL | Ayaka-Papa #- [ 編集 ]


>Ayaka-Papaさん

ブルーの維持って難しいですよね
自分もこのてのミドリイシは初めてですのでどう変化するのか楽しみです。
頑張って色の維持しますね^^
[2011/05/06 23:33] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/225-20617140
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)