fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

その実力はいかに!
IMG_3852.jpg

MT-250X2 SCX2



IMG_3858.jpg

KR93SP


この二枚の写真同じ条件で撮ってみました。
メタハラ最強と言われているMTと対等に、、、いやそれ以上かもいい勝負です。
メタハラはナチュラルな感じですが、LEDは蛍光色が際立つ感じですね。
でも120Wでここまでの光量&スペクタルをたたき出すとは!さすがKR93SP!!!
後は今後どのようにミドリイシが色揚がりしていくのかが注目です。




IMG_3862.jpg

KR93SPのブルー&ホワイト100%の状態でバシャリ
サークル状のLEDは素子が見えないぐらい強力な光です。
LEDも年々進歩していますよね^^





スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント

どーもです!

画像で見るかぎりでは
KR93フルスペのが明るいようなw
恐るべしw

ところで120cm買ったんですか?
[2011/12/01 13:24] URL | 有田海水 #/pdu0RA. [ 編集 ]


>有田海水さん

予想よりかなりの明るさでびっくりしてます。
これなら浅場ミドリイシの色揚げもできそうな。。。たぶん^^;

120W=120ワットの事です(汗
120cmの水槽・・・欲しいですw
[2011/12/01 14:57] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


こんばんわ~
KR93フルスぺ買ったんですか!
確かにKR93SPの方が画像では明るく見えますね・・・凄いw
レビュー楽しみにしてます^^

あのー宜しければリンクお願いできませんか?
[2011/12/03 23:47] URL | うにどん #- [ 編集 ]


>うにどんさん

光量はみた感じMTと同じくらいですね^^
コーラルグロウと比べて色みは若干ブルーが強い感じもします。
今後ミドリイシがどのように変化していくのか楽しみです!
レポしますんでまた覗いてくださいね

リンク了解しました^^/
今後もヨロシク^^v
[2011/12/04 23:27] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


遅くなってすみません!
リンク有り難うございます( ^ω^)
色々気になるんでしょっちゅうのぞかせて頂きますw
[2011/12/05 19:50] URL | うにどん #- [ 編集 ]


KR買いはったんですね☆

ずっとはやってますもんね・・・
お値段がかわいくない。w

みんないーなー・・・
やっぱゥチ海水魚とか大好きです。
今は離れてしまいましたが、夢はやっぱり水族館の飼育員。

もしくはショップスタッフにもう一度戻ること。
前のお店で得たものはほんとに沢山ありました。
感謝感謝ですよ!!

でも離れるとやっぱりその業界の情報に疎くなってしまいます↓
[2011/12/06 17:05] URL | りんこ #- [ 編集 ]


>うにどんさん

更新あんまり頻繁にはできませんが、、、、いつでも覗いてみてください^^
リンクこちらこそ有難うございます!
[2011/12/06 20:49] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


>リンコちゃん

KR。。。確かにお値段が。。。、可愛くありませんね^^;
でも後数年もすればLEDも沢山普及してリーズナブルになると思いますよ。

夢は水族館の飼育委員ですか!
素晴らしい!!
夢はあきらめない限り必ずいつかはかなうと思います^^
ショップでの経験もきっと役に立つ時が来ると思いますよ。
[2011/12/06 20:56] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/254-26e68e69
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)