こんばんは~ タツ太郎さん
いつもコメントありがとうございます!
私も早くイリューマジックの宣伝をしたいのですが、、
安くj買ったのに大変申し訳ない、、、、
なんとか来週中にはセットしたいな、、
しかし色揚げできるなんて凄いですよね!!
やっぱお値段なのかな、、、
[2011/12/10 21:29]
URL | 有田海水 #/pdu0RA.
[ 編集 ]
タツ太郎さんへ おぉー早速色あがりましたか~^^
予想以上に揚がるので、驚きますよね~
恐らく多くの方が、LEDだとキレイに維持できないのでは?っと思われているので、こうやって実績がつみあがると、メタハラから移行する人が増えそうです^^
引き続きサンゴの経過を楽しみにしております!
[2011/12/11 02:52]
URL | Youichi Kato #-
[ 編集 ]
>有田海水さん
こんばんは~^^
イリューマジックお持ちですか!
このシステムLEDにも興味がありますので、ぜひレポしてくださいね。
KRも今現在値段をみると少し高いですが、これからもっとLEDが普及してくればお安くなると思います^^v
有田海水さんの水槽設置も順調そうですね!
もう一息がんばってください、完成楽しみにしています^^/
[2011/12/11 20:36]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
>Youichi Katoさん
色は確実に揚げって来ていますし、成長もしていますよ^^
さすがに思考が凝らされれた商品だけにメイン照明として十分やっていけそうです。
これから色んなメーカーさんからシステムLEDライトがどんどん出てくるとお値段もこなれてくると思うます。
今後更なる進歩する点で目の離せない器具ですよね。
出来るだけ変化があればわかりやすくレポしていきますね~^^/
[2011/12/11 20:45]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
こんばんわ^^
これは調子良さそうですね~
おカネがあるうちにポチっとけばよかったと後悔。。
次の夏までには導入したいもんです^^;
[2011/12/12 22:18]
URL | うにどん #-
[ 編集 ]
>うにどんさん
少しお高いですがそれ相応の効果は期待できるシステムLEDですよ^^
夏にメイン照明がLEDだとだいぶ電気代もお安くなるとおもいます。
[2011/12/13 15:55]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
おおっ!!
いきましたか!?KR93SP
LEDもここまで進化したのかっ!!
って位、フルスペックですよね!!
やっぱいいなぁ、ミドリイシ^^;
[2011/12/15 01:28]
URL | #-
[ 編集 ]
>ビクモカさん
引越しは無事に終わりましたか?
新居に慣れるまで大変でしょうが、小さくてもぜひ水槽を!
LEDもどんどん進歩していますよね@@v
今やミドリイシも飼えるだけじゃなしに色揚がりまでしますので
システムLEDお勧めですよ^^/
[2011/12/15 21:59]
URL | #-
[ 編集 ]
早速効果がでてきましたね☆
最近は器具等も発達してきて色揚げとかわりと簡単にできるように
なったのかな??
業界から離れてしまった今ではほんとタツ太郎さんのブログは
読んでて勉強にもなります。
昔のLEDはこんないいもんではなかったらしいので・・・
技術ってほんま進歩しますね。汗
[2011/12/18 01:39]
URL | りんこ #-
[ 編集 ]
>リンコちゃん
そぉ~ですね、今はサンゴ飼育&色揚げさせる上で色々な役立つシステムやアイテムが沢山ありますよね^^
そのなかでやはり照明は重要な位置を占めてるとおもいます。
LEDも昔の光量重視と違って、KR93SPはスペクトルに重点が置かれていてるのでサンゴを最長させる事が出来るようになっているんですよ。
最初は半信半疑でしたがいざ設置して観察しているとみるみる色揚がりしてきましたよ^^v
これからはスペクトル重視のLEDが流行ると思います!
[2011/12/18 16:43]
URL | #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし > >リンコちゃん
>
> そぉ~ですね、今はサンゴ飼育&色揚げさせる上で色々な役立つシステムやアイテムが沢山ありますよね^^
> そのなかでやはり照明は重要な位置を占めてるとおもいます。
> LEDも昔の光量重視と違って、KR93SPはスペクトルに重点が置かれていてるのでサンゴを最長させる事が出来るようになっているんですよ。
> 最初は半信半疑でしたがいざ設置して観察しているとみるみる色揚がりしてきましたよ^^v
> これからはスペクトル重視のLEDが流行ると思います!
[2011/12/18 16:51]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
はじめまして<(_ _)> 有田海水さんのところから飛んできました~
KR93いいですね!私も有田さん同様illumagic使用者です。
タツ太郎さんの色揚がりの実績を拝見して指をくわえています(笑
うちの水槽では維持・成長は出来てるものの、まだ色揚がりまでは確認出来ていません・・・
さすがKRという感じですね!
今後とも色々参考にさせていただきたく、宜しくお願い致します<(_ _)>
あ、リンク宜しいでしょうか?
[2011/12/21 09:49]
URL | エーエイト #-
[ 編集 ]
>エーエイトさん
こちらこそ、はじめまして^^
エーエイトさんもシステムLED使用されてますか!
これからはLEDの時代ですよね
家は関西でブルーハーバーさんの近いこともあり、実際にショップでデモ機みれましたのでKRを購入しました。
さすがにスペクトル重視で作り上げられてるだけあってミドリイシも色が揚がって来ていますよ^^
illumagicもシアンあたりの素子を組み込めたらだいぶ良くなると思うんですが
きっとそれぞれの良い面、悪い面があるでしょうからお互い情報交換しましょう!
リンクこちらこそヨロシクです^^/
[2011/12/21 17:55]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
お久しぶりです^^;(2年半ぶり!?)
この「KR93SP」凄く気になってるんですよね。
フルスペクトルはこの機種しかないようなので。
でもお値段が^^;
レポ楽しみにしております(^^)
[2011/12/24 01:21]
URL | あなごんべ #ctdA4ung
[ 編集 ]
>あなごんべさん
こんばんわ!
お久しぶりで~す^^/
もう2年になりますか^^;
月日がたつのが早いですね。
KR93SPですが、今のとこミドリイシも成長していますし色揚がりもしてきてる個体もいますよ。
メタハラ多灯からシステムLEDに移行したわけですが、何の問題もなくサンゴもLEDの波長に慣れてくれました。
今後も出来るだけ変化をレポしていきますので、また覗いてみてください^^v
[2011/12/24 20:24]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
お久しぶりです。
もう私、、LEDの開発スピードには付いていけません。
完全に乗り遅れました。。
LEDの持つその効果、今後に期待です。
楽しみにしています^^
[2011/12/25 23:20]
URL | タケチャン #-
[ 編集 ]
>タケチャンさん
ご無沙汰してます^^
システムLEDも今どんどんと各メーカーから出ていますからね。
今後もっと普及してくれば値段も手ごろになると思いますよ。
おいらは新し物好きなので、、、買っちゃいました^^;
[2011/12/26 21:36]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
|