こんにちは~
沖縄の海ってそんなにカラフルの魚が泳いでるんですね、、
10年前に私が行った時にはデバスズメしかいなかったような、、
ってシュノーケリングだったからか、、、
[2013/01/29 15:26]
URL | 有田海水 #/pdu0RA.
[ 編集 ]
>有田海水さん
こんばんは~^^
沖縄は南国ですからカラフルなお魚さんが多いですよ~
やはり慶良間などの離島に行った方が魚影も濃いくて見ごたえあります。
シュノーケルなら宮古や石垣がオススメかな?^^v
[2013/01/29 18:48]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
こんばんは! 写真を見ていると、私も潜りたくなって来ました^^
近くでこの光景を見れるとは、羨ましい限りです。
ほんと綺麗ですね~♪
[2013/01/29 19:12]
URL | タケチャン #-
[ 編集 ]
タツ太郎さん、こんばんは。
今回はお魚で、次回はいよいよサンゴですね!
スッゴイ楽しみです!!
先日、深夜にN〇Kで慶良間の珊瑚礁の番組がやってたんで録画しました。
テレビで南国を満喫中です。。。( ノД`)シクシク…
[2013/01/29 21:45]
URL | ぴろっく@ #-
[ 編集 ]
>タケチャンさん
こんばんは~^^
お魚さん沢山見れました!
タケチャンさんもまずはシューノーケルからでもやってみられるのはどうですか?
宮古や石垣まで行くとシュノーケルでもけっこい見れるポイントが多数ありますよ^^/
[2013/01/31 17:24]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
>ぴろっく@さん
実は嫁が持っていたカメラの方でミドリイシやらのサンゴを撮る予定でしたが、ちょっとしたトラブルで撮影が出来なくなっていたんですよ。。。。。Orz
なので次回は地形がメインになちゃいます^^;
楽しみにしてくれていたのにすみません・・・><;
[2013/01/31 17:28]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
|