fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

現在の全景
IMG_5141.jpg

GW関係なしでの仕事の毎日ですが、ボチボチ珊瑚集めています
左側のテーブル系エリアもだいぶうまってきました^^
下段、中段はレイアウトOKなので後は上段部分だけですね
テーブルと他のサンゴ(スギなど)を同じ照明で飼育するのはなかなか難しいですね~
毎日KRの照度をいじくって様子見ています。。。
それにしても右側中央後ろのトゲサンゴ、、、大きくなったな~~~そろそろ枝打ちしないと^^;



スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント

こんにちは~

ちょっと全景を見ない間にサンゴがかなり伸びてますね!
でも枝打ちすると折った部分が太くなるんであまり好きじゃないんですよね、、
忙しくて手入れができないって言うわりに綺麗にしてますよね、、
流石です!
[2013/05/07 14:03] URL | 有田海水 #/pdu0RA. [ 編集 ]


タツ太郎さん、こんばんは。

おぉぉぉ~!
決まってますね!!
テーブルを段々に積んでいくレイアウトを試みましたが、早々に挫折しましたよ┐(´∀`)┌
こんなレイアウトが出来る人がホントうらやましい。
もうウチはゴチャゴチャ過ぎて手に負えません。。。
[2013/05/07 21:32] URL | ぴろっく@ #- [ 編集 ]


>有田海水さん

こんばんは~^^
KH低めでジワジワ成長させようと思っていたのですが、、、
特にトゲサンゴは直ぐに伸びてしまいます。。。。><;
どうしたらいいもんやら^^;
メンテは水換えぐらいしか出来ていませんよ~~~(汗
有田さんに褒めていただいて嬉しいっす!
[2013/05/07 23:10] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


>ぴろっく@さん

今回はLR組む時からテーブル系段々でいこうと決めていましたので。
恥ずかしながらなんとかレイアウトできています^^;;;
ぴろっくさんの水槽はワイルドでいいじゃないですか!!!
おいらのはまだまだ人工的な感じで、、、
レイアウト難しいですね。。。(汗
[2013/05/07 23:16] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


レイアウト、カッコよく決まってますね♪
テーブルの形も良いし、どちらでgetしたの?
テーブルは段々にすると、陰になる部分が出来るでしょ。。
その調整が難しいですよね~^^
[2013/05/10 00:10] URL | タケチャン #- [ 編集 ]


>タケチャンさん

こんにちは~^^
テーブル系のレイアウトは難しいですよね~
ボンドで固定するのはあんまりすきじゃないので(ただめんどくさいだけ。。。w)
主に通販での購入が多いですよ^^v
珊瑚堂さん、ナチュラルさん、アクアラバーズさんなどから購入しています。
どのショップも完璧な梱包をしてくださるので安心して通販でも頼めよ。
段々の影になる部分にはスポットLEDを角度をつけて照らしてます^^/
[2013/05/11 14:58] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/313-9cfc09c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)