fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

トラブル続きで。。。。
皆様お久しぶりです。。。。^^;
二ヶ月もブログ放置しておりました・・・スミマセン><;;;;

仕事が多忙であったのと、水槽関係でも色々とありまして。。。。

まずは先月リアクター用のミドボンなんですが、空になっているのに4日間きずかなくて(汗
もちろんKHは下がりまくり、、、ミドリイシの色合いもいまいち
そんなこんなしているうちに悪い事は続くものですね

おとついの出来事ですが、何か水槽が変!!!

大変!!!!

メインポンプが止まってるw(激汗

まぁ、、、結果的には予備のポンプを持っていたので取り替えてなんとか難をしのいだのですが、、、、
それよりも重大な出来事が

クーラーが運転中!!!!!!!!!!!!

そう、おいらの水槽用クーラーはKDA-500
海水が循環していないのに動作してるってことは・・・
そうです、チラータンク内の海水ははギンギンに凍結していたんですよ~(爆
皆さんもご存知のように水は凍ると膨張します。
って事は・・・チラータンク破裂!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・・・・・・・・Orz

我が家のKDAはお亡くなりになりました。。。。

今の時期水槽用クーラーがないとやばいです。
部屋のエアコン21度に設定!!!フルパワー運転
何とか1日それでのりこえて今日新クーラーが届きました





IMG_0003.jpg

今回はKDAをやめて(結構動作音もうるさかったし、、、)ZRW-400をチョイスしました
馬力もKDAとほぼ同じ、少しサイズは大きくなりましたが動作音はすこぶる静か
もう悪い事は続かないでほしいです
一件落着




スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント

タツ太郎さん、こんばんは。
お久しぶりです!

どうしたのか心配してましたよ。
無事で・・・じゃないですね。
稼働中のクーラーに水が流れなければ、、、怖いっす。
非常用内部サーモでもつけてくれればここまでならないのに。

こっからはいいことが増えるはずです!
水槽が落ち着いたらうpしてくださいね。

[2013/07/22 23:10] URL | ぴろっく@ #- [ 編集 ]


タツさんお久です。
色々と大変だったようで・・・
でもZRW仲間ですねw
コイツはいいですよ!
悪いことの後はいいことが待ってるはず!
何事も前向きに(^O^)
[2013/07/23 10:34] URL | エーエイト #- [ 編集 ]

お久です!
ご無沙汰してます。
私もブログ放置状態が続いています^^;
この数ヶ月大変でしたね。。
けど、暑い夏を乗り切ればアクアシーズン到来ですし、良い事がいっぱい待ってますよ♪

私がこの事態に遭遇すると、、水槽を畳む事も選択肢の一つになるでしょうねw
お互い頑張りましょう(^^)/~~~
[2013/07/23 13:23] URL | タケチャン #- [ 編集 ]


>ぴろっく@さん

たいへんご無沙汰しておりました~^^;
ご心配かけていましてスミマセンでした。

クーラーぶっ壊れた時はどうしょうかと思いましたよw(汗
でもはやめに気づいたので良かったです^^

KDAのチラータンクはプラスチック製なので、、、凍結したら一発でアウトです
お値段も高いものですのでもう少し考えてほしいですね。
ミドリイシもなんとか無事ですよ~
またUPしますね^^/
[2013/07/23 21:10] URL | #- [ 編集 ]


>エーエイトさん

こんばんは~^^
お久です!
エーエイトさんもクーラーはZRWですよね
これ、いいですよね!!!
動作音も静かだしKDAよりも冷えるの早いきがします。
この趣味はたぶん生涯続けると思いますので、じっくりやっていこうと思います^^v
励ましてくださりありがとうです^^/
[2013/07/23 21:15] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


>タケチャンさん

こんばんは~^^
タケチャンさんもお仕事お忙しいのかな?
久々の更新なのにコメントありがとうございます^^v

クーラーいちゃった時は焦りましたw
よりによってこんな暑い時期に。。。。

KDAのチラータンクは軟質プラスチックなので凍結だけは要注意ですよ!
以前に内蔵サーモが故障して、温度管理のサーモはサンプからとっていたのがいけなかったみたいです。
今後も宜しくね^^/
[2013/07/23 21:26] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/315-13e38d2a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)