まだありましたか? でも全部の水槽が綺麗ですね?
家のスターポリプは水槽の壁を全部覆ってしまいました・・・
ライブロックにも海藻がワンサカ生えてこれはもうリセットしかないですね?
でも生体(レンテン、ブルーフェイス、ポッター、クマノミ等々)は全部絶好調です。
[2009/04/05 21:40]
URL | アオちゃん #-
[ 編集 ]
ええなぁ~ こんにちは。
またまた綺麗な水槽登場。
羨まし過ぎますよ。
おいらの水槽じゃ
ソフトコーラルすら難しいのに。
も少し知識を付けてサンゴやってみるか。
意気込みはあっても金がない (´・ω・`)ショボーン
[2009/04/05 22:16]
URL | ケンシロウ #Tksic3..
[ 編集 ]
言い忘れてました! 今朝、また子タツが生まれてました。
水槽のリセットをする暇がない・・・
あと前回生まれた親タツ水槽に放置していた子タツ3匹が大きくなって突然現れました。
前回のコメントは私の間違いでした。うまく隠れて大きく育っているんですね?
今回の親タツはどれかわかりません。
あと楽しみなのは母タツがまっ赤のハナタツの子供がどんな色で出てくるか?です。
[2009/04/05 22:49]
URL | アオちゃん #-
[ 編集 ]
>アオちゃんさん
スタポは繁殖力凄いですからね!
水槽の壁まで行きましたかw(笑
ライブロックに海藻はどうしょうもありませんよね。。。
取り出してたわしでゴシゴシしかないかな?
うちのソフトコーラル水槽もアミジグサがブルームして困ってます^^;
お魚さんもいいのいますね!ますますアオちゃんさんの水槽みたくなりました!!
FC2ブログへカモ~ンw
[2009/04/06 07:41]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
>ケンシロウさん
珊瑚でソフト系は案外簡単ですよ~^^
トサカ類とかスタポなんか手始めにどうですかね
多少の硝酸塩もOKですから
男はチャレンジあるのみですよ~~^^/
[2009/04/06 07:44]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
>アオちゃんさん
おぉ~!
やはり放置していても元気なのは生き残るのですね!
うちは水槽が小さいので放置作戦で行こうかと思っていたので、励みになりました^^
ハナタツの子供上手い事赤の遺伝子受け継いでくれるといいdすよね。
[2009/04/06 07:49]
URL | タツ太郎 #-
[ 編集 ]
|