タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール
Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!
フリーエリア
Site:
1.023world
Reef Ring
List
Rank
<5
<
>
5>
フリーエリア
新鮮なヨコエビを届けてくれます(量も質も満足度◎)
最新記事
1013年8月和歌山串本ダイビング (08/31)
トラブル続きで。。。。 (07/22)
90%完成 (05/21)
現在の全景 (05/06)
最近のミドリイシ水槽 (04/29)
最新コメント
タツ太郎:1013年8月和歌山串本ダイビング (09/04)
エーエイト:1013年8月和歌山串本ダイビング (09/03)
タツ太郎:1013年8月和歌山串本ダイビング (09/02)
ぴろっく@:1013年8月和歌山串本ダイビング (09/01)
タツ太郎:トラブル続きで。。。。 (07/23)
タツ太郎:トラブル続きで。。。。 (07/23)
:トラブル続きで。。。。 (07/23)
最新トラックバック
自宅で学べる盆栽上達法:あなたも思い通りに盆栽を育てられる! (09/20)
ととろぐ:稚サンゴタツ用に隔離ボックス設置 (04/27)
カテゴリ
未分類 (36)
タンクデータ (2)
通販 (17)
タツノオトシゴ (43)
設備 (42)
海藻 (3)
餌 (17)
水槽 (42)
生物 (10)
魚 (26)
サンゴ (61)
ダイビング (13)
FC2カウンター
月別アーカイブ
2013/08 (1)
2013/07 (1)
2013/05 (2)
2013/04 (4)
2013/03 (1)
2013/02 (2)
2013/01 (3)
2012/11 (2)
2012/10 (3)
2012/09 (5)
2012/08 (4)
2012/07 (4)
2012/06 (2)
2012/05 (3)
2012/04 (4)
2012/03 (8)
2012/02 (4)
2012/01 (4)
2011/12 (4)
2011/11 (2)
2011/10 (2)
2011/09 (6)
2011/08 (7)
2011/07 (3)
2011/06 (4)
2011/05 (4)
2011/04 (3)
2011/03 (2)
2011/02 (4)
2011/01 (4)
2010/12 (3)
2010/11 (3)
2010/10 (8)
2010/09 (1)
2010/08 (3)
2010/07 (3)
2010/06 (7)
2010/05 (11)
2010/04 (14)
2010/03 (15)
2010/02 (2)
2010/01 (5)
2009/12 (9)
2009/11 (3)
2009/10 (6)
2009/09 (5)
2009/08 (10)
2009/07 (10)
2009/06 (10)
2009/05 (19)
2009/04 (19)
2009/03 (23)
2009/02 (21)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ピクモカの珊瑚飼育奮闘記(ピクモカさん)
きままな海水ライフ(タケチャンさん)
Healing Aqua Factory(かくちゃんさん)
今日も大好きでした(リンコちゃん)
スギノキ林でつかまえて(うにどんさん)
仙台サンゴ&フレンチブル愛好家(エーエイトさん)
Nickey-Zackey(ぴろっく@さん)
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
家のお魚たち①
名称:イヤースポットエンゼルフィッシュ
学名:Pomacanthus chrysurus
分布:西部インド洋(マダガスカル島、コモロ諸島、セイシェル諸島)
クリスルスの通称で親しまれています、こちらで呼ぶ方の方が多いかも。
ブラックを基調とし成魚になっても幼魚斑の白いラインがしっかりと残ります。
両眼を中心に放射状に伸びるブルーメタリックのラインはとても綺麗ですね。
とても重厚、肉厚でタテキンのようにゆったりした泳ぎで風格も感じられます。
やや神経質で臆病な面もあるようなきもします。
家に居るこのこは1年以上ミドリイシ水槽で飼い込んでいるのでかなり人になれています。
餌をあげるときは指で円を描くと何度も回転をしてくれます、、、凄く可愛いです
スポンサーサイト
テーマ:
海水魚
- ジャンル:
ペット
[2009/04/11 09:09]
魚
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
<<
家のお魚たち②
|
ホーム
|
餌を求めて!シーズン4
>>
コメント
こんにちは。
励ましありがとうございました。
綺麗な魚ですね。
おいらはも少しフグでいってみますw
[2009/04/11 16:25]
URL
| ケンシロウ #Tksic3.. [
編集
]
>ケンシロウさん
気を落とさずに頑張ってくださいね!
ケンシロウさんは色んなフグ飼ってるんですね
フグも泳ぎとか可愛いですし、コレクションせいもありますから楽しめますね^^
[2009/04/12 00:07]
URL
| タツ太郎 #- [
編集
]
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/51-bec44eb2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2023 タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.