fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

赤色の魅力
IMG_0736.jpg

タツ君には色々な体色をしている個体がいますが、やっぱり中でも赤色はひときわ目立ちますね。
擬態してタツ君は環境に合わせて色々な色(黒っぽくはどの個体でも簡単に変わるような)に変わりますが、赤色だけは全てのタツ君が変わるわけじゃないみたいです。
もともと赤の遺伝子を持っていないと、赤色だけはいくら赤系の海藻を入れても擬態してくれないよう。な。。。。
だからこそ赤いタツは人気があるのでしょうね。
スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント

こんにちは。

アドバイス( v^-゜)Thanks♪
明日の朝からちといじってみます。
赤いタツは人気があるのですか。
タツのことは分からないので
タツ太郎さんのトコへくると新鮮味があります。
[2009/05/09 21:43] URL | ケンシロウ #Tksic3.. [ 編集 ]


>ケンシロウさん

水槽パワーアップ計画頑張ってくださいね!
近海のタツでは赤のハナタツなどが人気がありますよ^^
[2009/05/10 12:39] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/72-f4a51aa4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)