fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

現在のタツ水槽
IMG_0825.jpg

現在タツ水槽はこんな感じになっています。
海藻類は一切トリミングしていないのでモジャモジャ状態ですkao02
タツ君の擬態軟骨維持の事を考えるとこの方がいいのかな~~って思ってほったらかしにしています。
おかげでタツ君はエサを探しにそうですね~
(海藻に頭突っ込んでヨコエビ探していますw)

子タツなんですが今日3匹☆になっていました・・・・><
早産の未熟児でしたのでしょうがないのですが。。。。。
スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント
こんちわ~
こんにちわ~
子タツの飼育って難しいですよねぇ~
タツの場合成魚になっても突然死あるし・・・・
ブログアップしましたよ ヤフーですけど(笑)
覗いて見てくださいね!
[2009/05/13 16:27] URL | ナニワ #q0isl8JA [ 編集 ]


>ナニワさん

ブログデビューおめでとうございます^^
タツに関しては分からないことだらけです。。。。
今後も情報交換してお互いスキルアップできるといいですね^^v
[2009/05/13 16:56] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]

家も・・・
少し大きくなった個体がポツリポツリと☆になってます。
原因が掴めません・・・

ナニワさんブログデビューおめでとうございます。
[2009/05/13 19:19] URL | アオちゃん #- [ 編集 ]


>アオちゃんさん

ベテランのアオちゃんさんとこでも☆でてますか・・・・
うちは餌はちゃんと食べてるようでしたので、餓死とかではなさそうでした。
早産ゆえの生まれ持った体力がなかったんだと思います。
アオちゃんさんとこは原因わかりませんか?
少し心配ですね。。。。

アオちゃんもヤフーブログ開設しては?^^


[2009/05/13 22:28] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


おはようございます

子タツの成長は順調そうですね

海藻フサフサですね 私のところでは過去にかいそうに絡まり落ちたタツが居たので ほどほどのフサフサでトリミングしてました
自然界では波やうねりでほどよく海藻が動くので脱出しやすいのでしょうが
水槽内では思わぬ罠になるみたいです
[2009/05/14 08:13] URL | キクメモドキ #- [ 編集 ]

訪問ありがとうございました。
タツ太郎さんアオさん 
ブログへの訪問ありがとうございました。
そうそう転覆のハナタツ 海に帰す予定です。
[2009/05/14 10:16] URL | ナニワ #q0isl8JA [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/75-2a925f6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)