fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

餌到着
IMG_0912.jpg

今日横海老屋さんからヨコエビが届きました笑い。
今日は暑い日でしたが保冷剤も工夫して入れてくださっていましたので、水温も上がることなく沢山のヨコエビ全て無事でした。
今までは直接プロのもとにおもむいて一緒に採取して2週間から1ヶ月分お持ち帰りしていましたが、今の時期ストックとヨコエビの繁殖期の性質からして、まとめてストックするよりも1週間に1回発送していただく事になりました。
いつも色々我が儘を聞いてくださり横海老屋さん本当に有難うございます。
ただ。。。。いつも月に何度かお会いできるプロに会えないのが寂しいです涙
(また採取関係なしで会いに行きますので~^^*)
スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント
ヨコエビ最高!
ですよね?
私も横海老屋さんに出会ってからはタツ飼育がグ~ンと楽になりましたね?(特に子タツ育成)
確かに沢山あげてタツの維持をしていくには、新しい物をドンドンあげた方が良いと思います。
話は変わりますが、富山湾はヨコエビが異常繁殖して刺し網漁にかかる魚は揚げる頃には骨になっているという被害が出て居るんですよ!
少しでも減らす為に私が採取してこないといけませんね?
[2009/05/21 07:26] URL | アオちゃん #- [ 編集 ]


>アオちゃんさん

タツ飼育とくに子タツに関しては餌が全てといって良いほど重要ですからね。

富山湾凄い事になってますね!
魚を食い尽くすほどのヨコエビって!!!
ただヨコエビにも種類がいて肉食性のあるヨコエビはタツには向いてないらしいですよ。
[2009/05/21 19:51] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]

なるほど・・・
富山湾のは肉食のヨコエビですね?
こんなの入れたらタツが食べられてしまいそうです。(断念・・・)
[2009/05/21 21:09] URL | アオちゃん #- [ 編集 ]


>アオちゃんさん

特に外海に面しているところにいるヨコエビは肉食性らしいです
わたしも聞いた話なので確かかどうかわかりませんが。。。。
ヨコエビにも種類が色々あるみたいですからね
[2009/05/22 01:23] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


こんにちは。

大量のヨコエビですね。
今回届いた物で1週間分になるのですか?
そうそう・・・パトライトが活躍することがないように
気を付けて下さいな。
[2009/05/23 01:35] URL | ケンシロウ #Tksic3.. [ 編集 ]

眠れません
こんばんは 海いきましょうよーーーーーーーーって こんな時間に誘うなよって感じですよね〔笑〕
お話がありますので また 直で 連絡します
[2009/05/23 01:47] URL | 横海老屋 #- [ 編集 ]


>ケンシロウさん

これで1週間分ぐらいですね。
タツって結構餌食べるんですよ。
人工乾燥フードでも食べてくれると助かるんですかどね^^;

パトライト!w覚えていましたか^^
今のとこ沈黙してますw
[2009/05/23 06:48] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


>横海老屋さん

横海老屋さんが寝れないなんて珍しいですね。
毎日早いのに。
深夜に男二人の海、、、、ロマンチック^^*(爆

メールみました^^了解です!
[2009/05/23 06:51] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/79-110f1d6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)