fc2ブログ
タツ太郎のシーホース&サンゴ飼育日記
外来種のタツノオトシゴやミドリイシ、ソフトコーラルなどの珊瑚も飼育しています
プロフィール

タツ太郎

Author:タツ太郎
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア

Site:1.023world
Reef Ring
List Rank
<5 < > 5>

フリーエリア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

未熟児子タツが生まれて1週間
IMG_1019.jpg

ちょうど1週間前に生まれた未熟児の子タツです。
夜になると(部屋が暗くなると)隔離BOXの上の枝に集まってきます。
子タツには迷惑ですがフラッシュたいて撮影しました。
未熟児で生まれてきたものの横海老屋さんのSSサイズヨコエビのおかげで数匹☆にはなりましたが現在90%ほどの生存率です(SSヨコエビパワーはすごいですね!)
先回の未熟児は結局生存は6匹でしたが、今回はいけそうな感じです。
スポンサーサイト




テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

コメント
おひさです
すごい生存率ですね。
すくすく育ってほしいですね!
家のハナタツは あれからは減っていませんが
出産からだと3分の1ですね。

[2009/06/02 15:13] URL | ナニワ #q0isl8JA [ 編集 ]


>ナニワさん

まいどです^^
今回は今のところ上手くいってるみたいでいい感じですね^^
(SSのヨコエビが良い効果を出してるみたいです)
子ハナタツ3分の1ですか。。。。
でも少ない分愛情も1匹1匹に集中して注げるからいいじゃないですか^^
頑張って残った子タツ育ててくださいね!
[2009/06/02 20:08] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


こんにちは。

今回は順調のようですね。
このまま育ててブリーダーの頂点を
極めてみてはいかがでしょう。
その際はしっかりハーレム環境でねw
[2009/06/02 20:39] URL | ケンシロウ #Tksic3.. [ 編集 ]


>ケンシロウさん

ハーレム!キター!!w(爆
正直増えたら困るかも^^;
増えたらもとの自然で生息していた場所に放流してやるのが一番かもですね。
ケンシロウさん。。。。かなりハーレムにあこがれてますな!w(爆
[2009/06/02 21:45] URL | タツ太郎 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://tatutarou.blog26.fc2.com/tb.php/84-a4c53dc5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)